ズワイガニを求めて新潟県の「道の駅 マリンドリーム能生」に行ってきた。
こんにちは。マッキーです。 ワタシのカミさんはカニが異常に好きです。ワタシもそこそこ好きです。 カニにおいては日本海側で随一を誇る「道の駅 マリンドリーム能生」に行ってきました。 今回訪れたのは、まだ肌寒い3月の某日です…
こんにちは。マッキーです。 ワタシのカミさんはカニが異常に好きです。ワタシもそこそこ好きです。 カニにおいては日本海側で随一を誇る「道の駅 マリンドリーム能生」に行ってきました。 今回訪れたのは、まだ肌寒い3月の某日です…
こんにちは。マッキーです。 今回は居住地である埼玉県春日部市から、生まれ故郷である新潟県長岡市までの道のりを下道でドライブしてみました。 その過程を紹介します。 ※走行中の写真撮影等は妻の全面協力を得ています。安全運転に…
こんにちは。マッキーです。 実質2,000円の負担で自分の好きな自治体へ寄付を行い地元特産品などを頂けるという、とっても楽しいふるさと納税。やったことのある人も多いかと思います。 さて、ふるさと納税を行った後に何も手続き…
こんにちは。マッキーです。医療費控除という言葉は耳にしたことがあると思います。 年間に原則として10万円以上の医療費の支払いがあった場合、確定申告をするといくらか税金が戻ってくるというものですね。 今回はその手続きがいつ…
こんにちは!マッキーです。 今回は妻のマイナンバーカードを作ってみました。ワタシのマイナンバーカードは、申請手続きが開始したと同時に真っ先に作りましたが、最近妻がマイナンバーカードを作りたいと言うので代わりに申請してみま…
こんにちは。マッキーです。 今回は、ふるさと納税に関するサイト「さとふる」にて、ふるさと納税をやってみました。 もともとワタシは「ふるさとチョイス」というサイトにて会員登録をしており、そちらで毎年ふるさと納税を行っていま…
こんにちは!マッキーです。 以前には、国税庁のホームページの確定申告作成コーナーにおいて、確定申告の書類が簡単に作れるよ! という内容のもの(記事はこちら)を書いてみました。 今回は、せっかく国税庁が簡単にネットで…
こんにちは、マッキーです。 2020年1月23日から25日まで奄美大島に行ってきました。 1記事ですべて終わらせようと思っていたのですが、書いてみたら予想以上に長くなったので、半分に区切ることにしました。 今回は2日目か…
こんにちは!島大好きマッキーです。 去る2020年1月23日から25日まで奄美大島に行ってきました。 そこはハートに溢れる暖かな島でした。 奄美いいとこ一度はお出で!! な~んて歌はないと思いますが、最高に居心地の良い…
こんにちは。マッキーです。 ワタシはサラリーマンですので、特に何もなければ所得税の確定申告をする必要はありません。 必要はないのですが、ほぼ毎年「ふるさと納税」を行っているため確定申告を行っています。 「ふるさと納税」だ…