鶏レバーの甘辛煮 中年オヤジの好きな一品

鶏レバーの甘辛煮 グルメ

こんにちは。マッキーです。

ワタシは食べることが大好きです。

クセがあるものが特に好きです。

ワタシがよくお家で食べる一品料理のうち、今日は鶏レバーの甘辛煮を紹介します。

スポンサーリンク

鶏のレバーの甘辛煮

鶏のレバーの甘辛煮とは何でしょう?

それは、鶏のレバーを甘辛く煮たものですね。

・・そのまんまやん!!

そんな声が聞こえてきそうですが、ハイ、そのまんまです。こちらです。

鶏レバーの甘辛煮
鶏レバーの甘辛煮

焼き鳥屋さんでレバーを食べたことがある人は多いのではないでしょうか?

焼き鳥のレバーは、レバーを焼いているわけですよね。味付けは塩味やタレ味などではないでしょうか。

この甘辛煮は、焼き鳥のレバーのタレ味を、焼くのではなく煮たものというイメージでしょうか?

砂糖、しょうゆ、酒などを使って煮ることにより、ふんわりやわらかくてそれでいてレバーのうま味も感じられる、そんな一品に仕上がります。

ぜひ、ご賞味あれ!!

スポンサーリンク

鶏のレバーの甘辛煮・・レシピ

それでは、作り方を紹介します。

まずは、次のものをご用意ください。(大量に作って作り置きしているため5~6人分になるかと思います。通常はこの1/3くらいの量で大丈夫かと思います。)

  • 国産若鶏レバー・・・600gくらい(別に国産でなくても構いませんが・・)
  • ショウガ・・・適量
  • 砂糖・・大さじ3杯
  • しょうゆ・・大さじ3杯
  • 酒・・大さじ3杯
  • みりん・・大さじ1杯半

※国産若鶏レバー、本日(2020.4.25)買物したときの値段は100gあたり78円でした。約600g(概算)で442円(実額)でした。

まずは、お肉(レバー)を水で洗い、10分くらい水につけておきましょう。

ボールの水につけられたレバー
ボールの水につけられたレバー

レバーを水につけている間に、ショウガ適量を好きな切り方で切りましょう。ワタシは千切りにしました。

刻まれたしょうが
刻まれたショウガ

10分経過する少し前にお湯を沸かしましょう。我が家ではスピーディーにお湯が沸くティファール使ってます。

お湯沸かしはティファール
お湯沸かしはティファール

10分くらい水につけたレバーを鍋に移します。

鍋に移されたレバー
鍋に移されたレバー

鍋に移したレバーに、熱湯を注ぎましょう。

鍋に入ったレバーに熱湯を注ぐ
熱湯を鍋に注ぐ

鍋に熱湯がいっぱいになったら、ガスに火をいれ1~2分さっとゆでましょう。レバーのくさみがとれますよ。

さっと茹でられたレバー
1~2分レバーをゆでる

1~2分ゆでたら、ゆでられたレバーをさっと洗って、適度な大きさに切ります。

ゆでたレバーを水洗い
ゆでたレバーを水洗い
レバーを適度な大きさに切る
レバーを適度な大きさに切る。

レバーを切っていくと、所々に血の塊のようなものが見られます。気になる方は、取り除きましょう。水を流しながらやると取り除き安いですよ。

肉を適度な大きさに切ったら、その切った肉をすべて※フライパンに移しましょう。

※我が家では少量の肉、パスタなどを煮るときは鍋を使わずフライパンを使います。熱効率がいいですよ。(節約にいい)

フライパンに移されたレバー
フライパンに移されたレバー

フライパンにレバーを移したら、上記の砂糖、しょうゆ、酒、水それぞれ大さじ3杯、そしてみりん大さじ1.5杯をすべてフライパンにいれます。最後にショウガもいれます。

そしてなんとなくかきまぜます。

ガスに火をいれます。沸騰するまでは強火でいいでしょう。

プライパンで茹でられるレバー
沸騰してきた

沸騰してきたら火を吹きこぼれないように中火にします。

ここで、アク抜きと落としフタを兼ねてリードのクッキングシートをかぶせます。(別にリードでなくていいですが・・。たまたま家にあったのがリード!!)

クッキングシートをかぶせたレバー
クッキングシートをかぶせる
リードクッキングシート
クッキングシートはリード!!

クッキングシートをかぶせて中火で約5~6分煮たら、クッキングシートを取り除き、フライパンにある肉をひっくり返します。

焼肉でいうところの、片面が焼けたからひっくり返して裏を焼くというイメージです。

さらに10分ほど、中火で煮込みます。

10分くらい経ったら、火を止めて、そのまま30分くらい放置します。

余熱で肉の中まで火が通っていくでしょう。味もしみ込んでいきます。

30分くらい経過したら完成です。

今夜の一品鶏レバーの甘辛煮の完成
今夜の一品鶏レバーの甘辛煮の完成

いだだきま~す!!

スポンサーリンク

最後に

いかがでしたでしょうか?

記事にすると長くなったので、読むと大変そうに思われるかもしれませんが、1回やってみると意外と簡単にできますよ。

今回は鶏レバー約600gと、およそ5~6人分の量を紹介しました。

大量に思われるかもしれませんが、タッパにいれて冷蔵庫で保存しておけば、4~5日は食べられます。

タッパに入った鶏レバー
冷蔵庫保存するためタッパに

我が家では、週末に作り置きをして、平日2~3回分くらいの晩御飯のオカズとして、またマッキーの弁当のオカズの1品として週に数回利用できるので、夫婦2人でも決して多すぎるということはないですよ。

ちなみにご紹介した味付けは、関東流の味の濃さだと思いますので、味が濃いな~、ちょっと甘いな~、などあったら、微調整を行ってください。

鉄分、ビタミンA、葉酸など栄養豊富なレバー。体にもいいですよね。(とりすぎは害という情報もあります。ほどほどに・・)

鶏レバーの甘辛煮。ぜひご賞味ください。